
| プレーパーク! | ||||
| 室内運動会 第2弾!!縦割りのグループで挑みました。 まずはJPクッションをひっくり返すゲーム。 表を出すチームと、裏を出すチームが素早く動きひっくり返し合いましたね。 そのあとは、ぬいぐるみ探しゲームにイス取りゲーム、チームのために応援もがんばりました♪ 外は寒くても、いっぱい動いてはしゃぎました!!! 1位のメダル、おっきかったですねー。おめでとう☆ |
||||
|
|
|
|
||
| 2024/01/15 | ||||
| 避難訓練 | ||||
| 年に1、2回 指定避難場所の城北小学校4階まで全員避難の訓練を行っています。 手を繋いで頑張って4階まで上がりました。泣く子もおらず、みんな落ち着いていましたね。 何事もないことを願いますが、災害への備えも再確認ですね。 |
||||
|
|
|
|
||
| 2024/01/12 | ||||
| おいしくできました♪ | ||||
| 園庭の畑で採れた落花生がピーナツバターになりました! ミキサーに入れて、、、「うわぁーーー!」スイッチオンで歓声が上がりました。 パンにつけていただきました。出来たてでほんのり温かいおいしいピーナツバター♪ 来年は何を植えようかな。 |
||||
|
|
|
|
||
| 2024/01/09 | ||||
| 足湯 きもちいいね | ||||
| 今日は冬至。なにやら0歳児こもも組で始まりました。 まずはゆずの香りを楽しんで、、、いよいよ足を入れてみますよ〜。 え?あら!きもちいい!にぎったりちぎったりパシャパシャしたり♪ 冬至を体感して、おへやもいい香りに包まれました。 |
||||
|
|
|
|
||
| 2023/12/22 | ||||
| プレーパーク! | ||||
| 今月のプレーパークは室内運動会!それぞれの遊びを楽しむプレーパークですが、たまにはみんなで盛りあがるのもいいですね♪ 「すべるーっ!」と言いながら必死に綱引き。そして、運動会といえばやっぱりリレーですね。バンバンカーで走り回りました!応援もがんばりました! 最後は順位ごと全員がメダルをかけてもらい、とってもうれしそう☆おつかれさまでした。 |
||||
|
|
|
|
||
| 2023/12/19 | ||||
| いよいよ! | ||||
| 園庭にも雪が積もりました! おたんじょう会が終わったあと、少し時間が空いたので・・・おそといく〜!!! ちいさな雪だるまがいっぱい並びました♡ |
||||
|
|
|
|
||
| 2023/11/30 | ||||
| 松延先生の科学実験! | ||||
| 年長さくら組が科学の実験をしました。松延先生が科学のふしぎを目の前でやってくれるので、みんな「魔法みたい!」とびっくり! 最後のお片づけまで盛りあがりました。トイレットペーパーが宙を舞い、それを使ってお掃除。 いつかお勉強するころに実験のことを思い出してくれるかな・・・。 松延先生、ありがとうございました!またお待ちしております♪ |
||||
|
|
|
|
||
| 2023/11/17 | ||||
| ハロウィン🎃 | ||||
| 「ハッピーハロウィーン♪」かわいい声が聞こえました! うめぐみさんは近くの公園までお散歩に行きました。 ホールにはたくさんのキャラクターが登場☆泣いちゃう子もいましたが、みんなお菓子をもらえましたね♪ ハロウィンおやつもおいしくいただきました。バナナプリンの上にドーナツ♡ お給食の先生いつもありがとうございます♡ |
||||
|
|
|
|
||
| 2023/10/31 | ||||
| プレーパーク! | ||||
| 今月のプレーパークは、、、 午前中は八太郎山にお散歩。午後は棒パン作り。 だんだん慣れてきましたね。「そろそろどうかなー?」と温度を測ってもらい完成☆ 焼きたてのパンはおいしい!!! |
||||
|
|
|
|
||
| 2023/10/31 | ||||
| おにぎり作り | ||||
| とっても上手になりました!ラップの上にごはんをのせて、具をのせたら包みます。 もう一回開いて海苔を巻き、また包んでギューッ。 できたよー!と見せてくれました。おいしそう!!! |
||||
|
|
|
|
||
| 2023/10/26 | ||||
