桜 開花🌸
園庭の桜がきれいに咲き始めました♡春ですね。
新入園児のおともだちも少しずつ慣れてきています!進級したおともだちも、春を感じながら楽しく過ごしています!
   
防災料理教室
講師なぎさなおこ先生をお招きして、年長さくら組が防災料理教室を開催しました!
もしも、電気が使えなくなったら、、、そんなお話をしていただきながら始まりました。
緊張しながらカセットコンロで火をつける体験もしました。ラップでおにぎりを握り、ビニール袋を上手に利用しておかず作り。
お弁当箱に好きなように詰めたら完成☆美味しくいただきました♪
なぎさ先生、ありがとうございました!
   
お別れ会☆つづき、、、
さくら組さんにプレゼントを渡し、お礼にピアニーの発表をしてくれました。
さすがでしたね!とっても上手でした!
そして最後のお楽しみは、先生たちからの発表!!!盛りあがりました〜☆
さくら組さん、今までありがとうございました♪
   
お別れ会☆
今日はお別れ会がありました。
年長さくら組さんへクラスごとに発表をしました!
踊っているみんなも、さくら組のみんなも、とっても嬉しそうにしていましたね♪
   
テオくん また来てね!
12月にフランスから来てくれて2ヶ月半。迎える側の園もおともだちもドキドキしていましたが、誰よりも緊張していたのはテオくんだったと思います。言葉が通じなくても心がだんだん通じてきて、日に日に笑顔も増え、楽しそうにしているテオくんをみて嬉しくなりました。日本語も上手になり、おともだちと一緒に園生活を過ごしましたね。職員、園児もちょっとだけフランス語や英語に興味をもちました!

「日本語がすごくのびた」「給食を通して食べられるものが増えた」「日本の文化にふれることができた」「いろいろチャレンジできた」「災害を学べた」などお母様からも嬉しいメッセージをいただきました。ありがとうございます!また遊びに来てくださいね。みんなで待っています♪
   
節分
節分集会と豆まき会、そして節分ランチ☆
ドキドキしながら登園してきたこどもたちですが、鬼退治をがんばりました!
毎年来てくれる福の神さま。よーく見ると今年はなんだか雰囲気がちがう・・・ま、どんな福の神様でも嬉しい♪
今年も無事に終えることができ、美味しくお給食をいただきました☆自分の中のオニをやっつけましたね。
   
科学の実験
今年もいらっしゃっていただきました!!!
松延先生の化学実験。年長さくら組が真剣な表情で科学の不思議を体験しました。
いつも楽しい時間をありがとうございます!また来年もお待ちしておりますね♪
   
もちつき会
「よいしょー!」と玄関前から、さくら組の声が聞こえてきましたね。もちつき会です!
中から小さいクラスのおともだちが見ていました。一緒に「よいしょー!」
あんこ、きなこ、バター醤油、好きな味を気をつけながらいただきました♪
   
雪あそび
今日は園庭に雪が積もっていましたね!生まれて初めて雪を見たおともだちは、冷たさにびっくりして泣いちゃいました。
また遊んでみようね。
   
芋焼き会にちなんだあそび☆
ちゅうりっぷぐみさんは、さつまいもに変身☆みんなで葉っぱをつけて取られないように「にげろ〜!」
ももぐみさんでは、本物の枯れ葉で遊んでいました!先生が作ってくれたさつまいもを見てみると・・・皮を剥けるようになっていたんですね!たのしい♪